Quantcast
Channel: アクセスジャーナル
Browsing all 1816 articles
Browse latest View live

<記事紹介>「金満弁護士の“裏の顔”を剥ぐーー怪しげな面々と繋がり筆者を誹謗中傷」(筆者・本紙山岡。『月刊タイムス』10月号)

 この「金満弁護士」とは、東証2部上場IT系企業「アクロディア」(3823)の筆頭株主(31・68%)でもある、「カイロス総合法律事務所」(東京都千代田区)代表の田邊勝己弁護士(58歳)のことだ。...

View Article


≪連載(149回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(9月17日〜9月20日)&MY注目銘柄

■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫ 先週金曜日の日経平均株価の終値は、21,988円と先週比で+788円高(前稿+496円⇒ ▲7円→ +292円→ ▲266円→ ▲419円→...

View Article


安倍首相の元勤務先、スポンサー企業ーー「神戸製鋼所」の鉄鋼スラグ違法投棄訴訟

 神戸地裁で注目すべき民事訴訟が行われている。 関係者によれば、昨年7月、兵庫県神戸市内の不動産会社F社が提訴し原告。(冒頭写真=「神戸新聞」12年8月28日。*一度、このトラブルは地元紙で大きく取り上げられていた)...

View Article

本紙既報のトップクリエイターの問題で、「博報堂」水面化でトンデモ事件発生か

 本紙では今年1月31日、ホールドカンパニー「博報堂DYホールディングス」(2433。東証1部。東京都港区。戸田裕一代表取締役会長CEO=冒頭右写真。左は本社ビル)傘下の主要会社、わが国広告業界2位「博報堂」(水島正幸社長)のトップクリエイターの不倫、妊娠疑惑について報じている。 事実ならとんでもないが、しかし誤解を恐れずにいえばよく聞く話ではある。...

View Article

「リミックスポイン」の仮想通貨子会社社長の経歴から消されていた詐欺会社

「リミックスポイント」(3825。東証2部。東京都港区)の子会社で、仮想通貨交換所を運営する「ビットポイントジャパン」で今年7月、約30億円の仮想通貨が不正に流出していたことが判明したのは本紙でも既報の通り。...

View Article


<復活!!>『田沢竜次の昭和カルチャー甦り』第2回「マカロニ・ウエスタンがB級とは言わせない」

筆者・田沢竜次(フリーライター)。1953年東京生まれ。編集プロダクション勤務などを経て1983年からフリー。85年『月刊angle』連載を基に『東京グルメ通信・B級グルメの逆襲』(主婦と生活社)を書き下ろし、また文春文庫の「B級グルメ」シリーズでも活躍。B級グルメライターとして取材・執筆を続け今日にいたる。一方、大学の映画サークルで自主上映するほど映画にも精通。著書に「B級グルメ大当りガイド」「ニ...

View Article

青山メインランド社長恐喝事件で新たな逮捕(続)

 本紙の記事が悪用された、「青山メインランド 」西原良三社長に対する恐喝事件で、警視庁組織犯罪対策3課に、まず7月9日に小林英雄、堀川嘉照両被告(起訴済み)、次いで7月13日に松浦正親、山田浩貴両被告(起訴済み)が逮捕されたのは本紙でも既報の通り。...

View Article

<新連載>女占い師『愛川令章のForcast AI』(第6回)「小泉進次郎環境大臣」(下)

筆者・あいかわ...

View Article


中国上場飲食企業の日本店舗で、中国人社員が日本人客を首絞めし警官出動

 お盆休みの8月16日午後3時過ぎ、O氏は東京は新宿歌舞伎町の中国人経営の飲食店(冒頭写真=ゴジラのすぐ横ビル)に入店。友人と2人で火鍋料理を食していた。...

View Article


≪連載(150回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(9月24日〜9月27日)&MY注目銘柄

■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫ 先週金曜日の日経平均株価の終値は22,079円と、先週比で+91円高(前稿+788円⇒ +496円→ ▲7円→ +292円→ ▲266円→...

View Article

<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(743)「登録取消になったーー東郷証券のその後」

...

View Article

アフリカの某国駐日大使が、大使館を勝手に転売!?(続き)

 今年9月11日に第一報をしたが、追加情報が入ったのでお伝えする。(冒頭写真は現在の大使館入居建物) この件、本国に知られ、その駐日大使に対し「帰国しろ」との命令が出たというのだ。 そして、この不正行為の背景にはこんな疑惑があるという。

View Article

本紙取材申し込みを無視ーー詐欺被害に会ってもIRしない「穴吹興産」

 本紙では今年6月、7月と、「医療法人へ一棟貸ビル」コンサル詐欺疑惑について報じている。 冒頭に掲げ写真は、その詐欺疑惑現場の1つ。...

View Article


<ミニ情報>「ストリーム」相場操縦・笹尾被告の判決が延期か

 本紙では「松浦大助グループ」が関与していたということで注目している「ストリーム」(3071。マザーズ)株価操縦事件ーー結局、3人が起訴されたわけだが、そのうちの1人、笹尾明孝被告の判決が延期になったという。 何があっというのか?

View Article

<ミニ情報>「青山メインランド」西原社長恐喝事件、松浦被告の初公判日

 本紙の記事を巡る件で、しかも当局は「国策捜査」で本紙・山岡まであわよくば逮捕を狙っていたことから、この間、徹底追及しているこの恐喝事件の被告の1人・松浦正親の初公判日が決まったという。

View Article


あの「テキシアジャパン」詐欺事件の次なるXデー

...

View Article

「ソニー」の信用を悪用かーー「ジャスミー」の仮想通貨詐欺疑惑(3)

 ソニーの元社長と幹部が設立した「ジャスミー」(東京都港区)。しかも、そのジャスミーが掲げる事業コンセプトが、ネットワークサービスの多くがGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)などに代表される巨大な企業が独占するなか、そのデータ主権を我々生活者の手に取り戻した「ジャスミー...

View Article


福井・高浜町元助役から「関電」側への資金還流疑惑ーー同じ高浜町で町長暗殺指令も

「関西電力」の八木誠会長らに、福井県高浜町の元助役・森山栄治氏(今年3月に90歳で死去)から巨額資金が還流していた疑惑が浮上し、大手マスコミが騒いでいる。(冒頭写真=「毎日」9月27日記事より)...

View Article

<ミニ情報>やはり「関電」資金還流の森山元高浜町助役=町長暗殺指令告発本の「エムさん」

 本日早朝、今回、「関電」首脳らへの巨額資金還流疑惑が出ている福井県高浜町の元助役・森山栄治氏(今年3月に90歳で死去)と、同じ高浜町の2000年当時、反原発派だった町長を殺れとの暗殺指令が下ったとする件をレポートした単行本『関西電力 反原発町長...

View Article

わが国市民団体データを無断使用、改変ーー韓国与党が公開した「放射能汚染地図」

 これでは、さすがに嫌韓を煽るヘイト勢力を利してしまうのではないか!? そんなマズイ事態が生じている。 韓国の政権与党「共に民主党」が9月26日、日本の東北地方の「放射能汚染地図」を作成・公開(下写真)し、来年の東京五輪は宮城スタジアム、福島県営あづま球場でも開催されるが安全が確保されていないと問題提起した件だ。...

View Article
Browsing all 1816 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>