Quantcast
Channel: アクセスジャーナル

<お知らせ>本日から新HPオープン。月額800円で

 上の「○重大なお知らせ」のように、6月22日から本紙「アクセスジャーナル」は新HPに移行。これに伴い、これまで個人は年間9000円か、半年5000円だったところ、月額800円(税別)で読めるようになりました。 これを機会に、どうぞご利用下さい。●新HP(https://access-journal.jp)

View Article


<お知らせとお詫び>「現在、本紙のサイト内検索機能が使えません」

 本紙の旧「アクセスジャーナル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 それにも拘わらず、1週間ほど前から、本紙内の「検索」機能が使えない状態になっており、ご不便をおかけして申し訳ありません。 専門業者に相談しておりますが、原因がよくわからず、現在、復旧がいつになるか未定との事です。 そこで、とりあえず代替案をお伝えしておきます。...

View Article


安倍首相の地元大スポンサー・パチンコ店、突然の臨時休業ーー水面下で何があったのか!?

 新型コロナ感染拡大を阻止すべく、3密を避けるため各社が営業自粛の痛みに耐えるなか、営業を続ける一部のパチンコ店へ批判の声が起きているのは大手マスコミ既報の通り。...

View Article

「WizBiz」セミナー案内で信用したら詐欺師だった、「楽天」通販上位独占ナンバー1記録保持者

 冒頭に掲げたのは、福岡地裁で2017年10月に作成された「和解調書」。...

View Article

「清水建設」コロナ死社員の本紙報道にーー社員から「会社の保身」との声

 作業現場でクラスターしたにも拘わらず、「清水建設」は何らフォローせず、社員寮で「孤独死」していたと報じたI社員(享年56)に関する本紙の報道は大きな反響を呼んだ。(横写真=「読売」4月28日記事) そのなかには、清水建設社員を名乗る方からのメールもあった。...

View Article


著名経済評論家に高級車窃盗団ボスの過去

 今や著名な経済評論家にして投資家としても知られ、著書も多く、メジャー雑誌に連載も複数持つA氏(50代)に、何と高級車窃盗団のボスをしていた過去があることが判明した。 この高級車窃盗による犯罪、すでに時効ではある。...

View Article

<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(776)「ガイア」を支援する「KeyHolder」だが……

 パチンコ業界では「マルハン」、「ダイナム」に次ぐ大手ホール経営会社といわれる「ガイア」(東京都中央区)だが、新型コロナウイルスの感染拡大に対する経営自粛もあり、ますます経営が厳しくなっているようだ。 本紙では18年12月、アイドルグループ「SKE48」など軸の総合エンタメ企業「KeyHolder」(以下、キーホルダー略。4712。JQ。東京都港区)絡みで、その一端につき触れている。...

View Article

<記事紹介>「日の丸ワクチン・薬」が世界80億人を救う(『週刊新潮』5月7・14日GW特大号)

 現在、発売中の『週刊新潮』は巻頭で、「『コロナ』光と影」という10頁の大特集をしている。 そのなかに「『日の丸ワクチン・薬』が世界80億人を救う」とのタイトルの1頁ほどの記事がある(冒頭写真)。...

View Article


「コロナ」に乗じて総理を狙う小池百合子都知事のシナリオ

 緊急事態宣言の出た翌4月9日から民放6局が1時間に1本のペース(アルタ前など都内9カ所の街頭ビジョンでも)で流していた、「東京都知事の小池百合子です」で始まる、東京都が作成した新型コロナウイルス対策用のTVCMーー(冒頭写真)。 一部マスコミが都税9億円も使って、小池氏は7月5月投開票の都知事再選のための前宣伝をやっているのではないかと噛みついたが、その指摘の通りだろう。...

View Article


「北日本紡績」経営陣一新の背後に“仕手連合”か

 5月1日、そもそもは地元有志が設立した紡績糸メーカー「北日本紡績」(3409。東証2部、石川県白山市)の経営陣が一新した。 同日、臨時株主総会が開かれ、仲治文雄社長ら3人の取締役が総会後に辞任。代わって5人の新取締役が就任し、そのなかの粕谷俊昭氏(冒頭写真)が新社長に就いた。...

View Article


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>