対「ポスト加計」疑惑=国際医療福祉大訴訟、千葉市の医学部誘致担当者の証人尋問が決定。高木理事長も追加証人の可能性
本紙既報のように、本紙と本紙・編集長の山岡個人は、「国際医療福祉大学」(栃木県太田原市)と高木邦格理事長(冒頭右写真)に提訴され、現在も訴訟が続いている。...
View Article<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(709)「ネットができない高齢者狙う『回転売買』にご注意」
1月20日の「読売新聞」が、「株『回転売買』横行…手数料総額6400万円も」というタイトル記事を報じている。(冒頭写真=「読売」記事より)...
View Article本紙指摘の仮想通貨「カーコイン」、代表者が失踪!?
あの元「猿岩岩」相方・森脇和成もグループラインに参加、結果的にしろ、同仮想通貨の信用付けに一役買っていたものの、どうにも怪しいということで昨年8月、2度に渡り取り上げていた仮想通貨「カーコイン」ーー。...
View Article発見ーーカミンスカス「積水ハウスマネーマンション」2棟への不可解融資
海外逃亡したものの強制送還となり、1月11日、ついに警視庁捜査2課に偽造有印私文書行使などの疑いで逮捕された「積水ハウス」地面師事件の主犯格・カミンスカス(小山)操容疑者(冒頭写真。59)。既報道によれば、容疑を否認しているという。 しかし、だとすれば、なぜ、正業もないはずの彼が2棟の高級マンションを所有できるのか!?...
View Article≪連載(117回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(1月28日〜2月1日)&MY注目銘柄
■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫...
View Article<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(710)「またネット証券再編の動きーーカブコムの次は」
1月24日、日経は「KDDI、カブコムに出資 金融×ITを収益源に」との見出しで、「KDDI」(9433。東証1部)が「カブドットコム証券」(8703。東証1部)に最大1000億円、5割弱出資する意向と報じた(冒頭写真=同記事より)。...
View Article<ミニ情報>本紙指摘の企業舎弟逮捕ーー社員連続自殺捜査などへの布石か
本紙では昨年末から「片山さつき大臣『100万円国税口利き疑惑』に登場する元秘書ーー顧問先は企業舎弟にして外国人技能実習生搾取疑惑」とのタイトルで3回記事にしているが、福岡県警大牟田署は本日昼前、その“顧問先の企業舎弟”=「MRコーポレーション」のオーナー、中嶋全克容疑者(44)を逮捕した。
View Article事実は小説より奇なりーー実在した“万引き”ではなく「“詐欺”家族」(続き)
前回報じたように、昨年ヒットした映画『万引き家族』ではないが、『詐欺家族』が実在したわけだ。 その内容を簡単に振り返ると、とにかく職場(東京都板橋区役所運営の「しらさぎ児童館」(下写真。成増)の同僚を狙い打ちに“家族ぐるみ”で、繰り返し金を詐取していたという極めて特異な詐欺事件だ。 その被害者、標的にされたのは「坂下」氏。...
View Article大手マスコミも報じ出した、大牟田市「約半年間に社員3人自殺」
本紙がいち早く昨年11月1日には指摘していた福岡県大牟田市の会社で「(昨年)約半年間に社員3人自殺」の件につき、大手マスコミでもようやく報じ出した。...
View Article<記事紹介>個人の請求権は消滅していないーー元徴用工への韓国大法院賠償命令(『サンデー毎日』2月3日、10日号記事)
安倍政権は、昨年10月30日に韓国大法院(最高裁)が新日鉄住金に対し元徴用工への損害賠償を命じる判決を出したことに対し、「65年の日韓請求権協定2条で、完全かつ最終的に解決しており、判決は国際法に照らしてあり得ない判断」と批判している。 そして、わが国大手マスコミはその政府見解をそのまま報じている。...
View Article<ミニ情報>広告業界のトップクリエイターに不倫、妊娠疑!?
広告業界でかなり著名なトップクリエイターに、酷いセクハラがあるとする情報が出ている。(冒頭写真はイメージです) 不倫したばかりか、相手女性を妊娠させ、女性は出産。女性はそのトップクリエイターに子どもの認知と養育費を求めているが、拒否されているという内容。 これに対し、女性本人は「告発シート」なるものを作り広告業界に送っているので、炎上し始めているという。
View Article「(高齢者)社員酷使」と怪文書でも指摘される大手ビル管理会社ーー子会社契約社員遺族が労災申請も
現代版蟹工船とでもいうべき実情を告発する内容が寄せられたとして、月刊経済誌『ZAITEN』の「今月の怪文書」コーナーで取り上げられた(冒頭写真。19年1月号より)この大手ビル管理会社、同記事タイトルには「メガバンク出身社長」とも付いていたが、それは現・三菱東京UFJ銀行のことだ。...
View Article『噂の真相』元編集長・岡留安則氏が肺がんのため死去
月刊『噂の真相』元編集長・岡留安則氏が1月31日午前0時16分、右上葉肺がんのため、04年4月の同雑誌休刊後、移住していた沖縄県那覇市内の病院で死去した。享年71歳。...
View Article≪連載(118回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(2月4日〜2月8日)&MY注目銘柄
■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫...
View Article<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(711)「JDI」と「大塚家具」の行く末
中小型液晶パネルで世界首位級であるものの経営不振で官製ファンド傘下の「ジャパンディスプレイ」(JDI。東京都港区。6740。東証1部)はいよいよ窮地に立たされようとしている。 1月26日、「読売」が「JDI 5期連続赤字へ...
View Articleあの中村龍道氏が被害者!? 警視庁町田署が被害者側を強要未遂で逮捕(不起訴)
本紙では以前は中村浩一郎、現在は中村龍道と名乗り、「ZANN CORPORATION」という会社を率いている人物の詐欺疑惑につき、もうかれこれ10年も報じている。 クロマグロ養殖養殖出資金詐欺疑惑に始まり、悪名が高くなると自分の名前だけでなく、法人、社名を「シールド」に始まり、「新日本マテリアル」(旧「天成ホールディングス」)、そしてZANN...
View Article開催まで1年半の東京五輪ーーサブトラック予定地は未だ工事未着工。間に合うのか!?
本紙では昨年7月28日、「開催まで2年を切った東京五輪ーーサブトラック問題は大丈夫か? 渦巻く利権争い」というタイトル記事を報じている。(冒頭写真=8月2日の「MONEY VOICE」でも取り上げられていた)...
View Articleいよいよ遁走の準備かーー「アルデプロ」秋元オーナーらの最新動向(2)
本紙では昨年4月4日の記事を手始めに、収益ビル・マンションの仕入れ販売を手掛ける「アルデプロ」(8925。東証2部。東京都新宿区)並びに同社創業者で元社長、筆頭株主である秋元竜弥氏(冒頭写真)らの抱える問題、疑惑などにつき9回に渡り具体的に取り上げて来た。 その続報を報じる。...
View Article≪連載(119回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(2月12日〜2月15日)&MY注目銘柄
■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫...
View Article