<主張>「吉本興業に、反社会勢力からの謝礼を理由に宮迫らをクビにする資格なし」
7月22日、「吉本興業」の岡本昭彦社長が、20日の宮迫博之らの会見を受け、会見・謝罪したのは大手マスコミ既報の通り。 それにしても、「会見したら全員クビにする」といわれたとの宮迫らの告発につき、そういったことを認めながらも、「場を和ませようとした。冗談」と語るなど子供騙しというか、世間を舐めているのかとさえいいたい。...
View Article<新連載>女占い師『愛川令章のForcast AI』(第2回)「川崎大資(塩田大介)」
筆者・あいかわ れいしょう。NPO法人日本テクニカルアナリスト協会会員CMTA。0学占星術師範。元銀行員、国際市場部でドル円での運用担当を経験、その後大手生命保険会社でライフコンサルタントを経て経済分析家として独立。「夕刊フジ」上場企業社長占い45社、「夕刊フジ」年末年始号連続3年間など執筆多数。...
View Article<記事紹介>「『永久発電機』投資集団の黒歴史」(『FACTA』8月号)
現在、発売中の会員月刊総合雑誌『FACTA』8月号に、充電なしに走り続けるスクーター、電池残量を気にせず使えるスマホを実現できる「夢の発電機」を発明したとして、現在、代理店を募り、1業種1社限定で、数百億円を調達しようとしている集団がいるが、怪しいのではないかという2ページの記事が出ている。...
View Articleツイッター使い暗に恐喝目的!? 自民党某市議のW不倫ネタ
冒頭に掲げたように、今年7月、ツイッターに「○○市民を守る会」なる名前で登録されるや、そこにはH市議(会派・自由民主党○○市議団)を攻撃するツイートが現在6件掲載されている。 その一部はセンシティブな内容が含まれているということで削除されたり、その可能性を警告されているが、それは無理もない。...
View Article≪連載(142回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(7月29日〜8月2日)&MY注目銘柄
■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫ 先週金曜日の日経平均株価の終値は、21,658円と前稿比で+191円(前稿▲219円⇒ ▲60円→ +470円→ +17円→ +142円→...
View Article<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(737)「五洋インテックス」の最新情報
そもそもはカーテンなど室内装飾品の専用商社「五洋インテックス」(7519。JQ。愛知県小牧市)については何度も取り上げてきたが、株価が低迷しており、立て直しを考えているようだ。立て直しといっても経営ではなく株価の立て直しだ。...
View Article<記事紹介>「不動産会社社長売春未遂事件の不可解な結末」(『日刊ゲンダイ』7月30日付記事)
本日発売の『日刊ゲンダイ』(冒頭写真)に、本紙では本紙・山岡への「国策捜索」の可能性もあると見て徹底追及していた「青山メインランド」西原良三社長を恐喝したという、本紙ネタを利用した2つの恐喝事件につき、事件モノでは著名なジャーナリスト・伊藤博敏氏の記事が載っている。...
View Articleネット風評被害削除で儲ける悪徳弁護士、業者にご注意ーー非弁行為、反社会勢力と繋がる業者も
ネットにマイナス情報を書かれ、迷惑している読者は多いことだろう。その多くは匿名で、何ら根拠も示さず、誹謗中傷することを目的としているとしか思えない、あるいは、愉快犯的な悪質なものが大半だ。こうしたなか、その書き込みの削除を謳ったネット広告がたくさん出ている。(冒頭写真=広告の例) だが、このなかには違法なもの、また反社会勢力に繋がる業者もあるようだから要注意だ。...
View Article<ミニ情報>「反社を使い(本紙)記事揉み消しを頼んだ」と恐喝容疑で逮捕の2人起訴に
本紙が既報、その後、実名をイニシャルに替えた「青山メインランド」西原良三社長の買春疑惑記事につき、本紙の預かり知らないところで勝手に「反社を使い(本紙)記事揉み消しを頼んだ」などと脅し、500万円の恐喝容疑で警視庁組織犯罪対策3課に逮捕されていた小林英雄、堀川嘉照両被告だが、満期勾留の本日、2人とも起訴されたとのことだ。 詳細は不明。 逮捕時の一部報道では、1500万円要求していたとも。...
View Article儲からないから医学界もマスコミも黙殺!? 安くて、多くのがんに大きな効果がある増感放射線療法「コータック」
今年6月、『免疫療法を超えるがん治療革命ーー増感放射線療法コータックの威力』(光文社)という単行本(冒頭左写真)が出た。 著者は高知大学名誉教授の小川恭弘氏(66。冒頭右写真)。「コータック」(KORTUC)を発明した医師だ。同書を読んで驚愕した。...
View Articleあの「日本アムウェイ」の上級会員、また“実質”詐欺で服役していた
本紙では17年1月、連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法)大手「日本アムウェイ」(冒頭写真は本社ビル。東京都渋谷区。売上高約1005億円、販売員約69万組。2016年度)の長野県塩尻市在住の上級販売員(当時)が詐欺で実刑になった件を報じている。...
View Article<ミニ情報>本紙の買春疑惑記事につき1000万円恐喝の松浦正親ら起訴に
本紙が既報、その後、実名をイニシャルに替えた「青山メインランド」西原良三社長の買春疑惑記事につき、本紙の預かり知らないところで勝手に「反社を使い(本紙)記事揉み消しを頼んだ」などと脅し、500万円の恐喝容疑で警視庁組織犯罪対策3課に逮捕されていた小林英雄、堀川嘉照両被告が7月30日、起訴になったのは本紙既報の通り。...
View Article<新連載>女占い師『愛川令章のForcast AI』(第3回)「れいわ新選組の舩後靖彦、木村英子両参院議員」
筆者・あいかわ れいしょう。NPO法人日本テクニカルアナリスト協会会員CMTA。0学占星術師範。元銀行員、国際市場部でドル円での運用担当を経験、その後大手生命保険会社でライフコンサルタントを経て経済分析家として独立。「夕刊フジ」上場企業社長占い45社、「夕刊フジ」年末年始号連続3年間など執筆多数。...
View Article≪連載(143回目)≫アッシュブレインの資産運用ストラテジー 今週の相場展望(8月5日〜8月9日)&MY注目銘柄
■プロフィール 投資歴18年、出版社勤務の兼業投資家。投資に必要なのは、1に「メンタル」、2に「需給」、3に「ファンダ」だと考えており、勝ってもおごることなくたえず反省を繰り返し、安定して資産を増やす投資を心がけている。≪先週の相場振り返りと今週の見通し≫ 先週金曜日の日経平均株価の終値は、21,0872円と前稿比で−571円安(前稿+191円⇒ ▲219円→ ▲60円→ +470円→ +17円→...
View Article<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(738)疑惑の仮想通貨「キングスコイン」、大物政治家に飛び火か
「キングスコイン」という仮想通貨(現「暗号通貨」)が2018年10月11日、ニュージーランドの「BIT NOAH」(ビットノア)というマイナーな取引所に上場した。 1日数件の取引があるかないかで流動性はゼロ。つまり、ICOの意味がないといっていいコインだ。...
View Article「五洋インテックス」“乗っ取り”側に反社との接点
そもそもはカーテンなど室内装飾品の専用商社「五洋インテックス」(7519。JQ。愛知県小牧市)が苦戦している。 有価証券報告書の虚偽記載でSESCから課徴金を受け、株価も低迷。田久保利幸氏が推したとされる宮原雄一氏(冒頭写真)が今年4月に社長に就任。その元で、新規事業を打ち出しているがこれというものはなく、株価も動かない。 そんななか、こんな情報が本紙にもたらされた。...
View Article<お知らせ>8月15日(木)〜18日(日)、サポート業務をお休みします
いつもアクセスジャーナルを購読いただき、ありがとうございます。 直前のお知らせで恐縮ですが、8月15日(木)〜18日(日)の4日間、会員サポート業務(銀行振り込みによる有料会員登録や、お問い合わせ対応など)をお休みさせていただきます。クレジット決済は通常通り可能です。 皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
View Article<記事紹介>「高齢者を低賃金で働かせて儲ける大手ビルメンテ会社」(筆者=本紙・山岡。『ベルダ』8月号)
本紙・山岡は、月刊総合情報誌『ベルダ』(ベストブック発行)で、「狙われるシルバー世代」という連載(3頁)をさせてもらっているが、8月2日発売の最新号(178回目)で、大手ビルメンテ会社「グローブシップ」(東京都港区)を取り上げた。...
View Article<ミニ情報>都知事選、小池知事に向けられる“刺客”候補
小池百合子東京都知事の任期満了まで1年を切る(来年7月末)なか、小池氏の再出馬を前提に、与野党は対応を検討している。 そんななか、早くも自民党筋から、小池知事に勝てるある人物を出馬させるべく動いているとの有力情報が入って来た。(冒頭写真=「時事ドッとコム」8月5日7時7分配信記事より)...
View Article