Quantcast
Channel: アクセスジャーナル
Browsing all 1816 articles
Browse latest View live

<連載>安倍晋三首相自宅放火事件の闇(最終回)奇怪ーー安倍首相自身も自分の自宅放火犯に会っていた!!

...

View Article


<連載>アッシュブレインの資産運用ストラテジー「今週の相場展望(2月6日〜2月10日)&MY注目銘柄」(第21回目) 

■プロフィール 株歴17年、出版社勤務の兼業投資家。資産は2015年に一時、一億円越えとなるも現在は漸減中。投資に必要なのは1に「需給」、2に「ファンダ」だと考えており、できるだけ負けない投資を心がけている。 ≪先週の相場展望の振り返りと今週の見通し≫...

View Article


医学部新設に続きーー「東芝病院」売却先に、あの「国際医療福祉大学」急浮上(2)

 1月31日、本紙では「東芝」(6502。東証1部)が原発事業での巨額損失の穴埋めの一環として「東芝病院」(ベット数約300)売却を検討とされるなか、「国際医療福祉大学」(栃木県大田原市。高木邦格理事長=下写真)への売却でほぼ決まりとなっているとスッパ抜いた。...

View Article

元代議士2人も役員にーー竹内力が騙されている詐欺集団親玉はあの中村浩一郎だった

 現在、発売中の『週刊新潮』(2月9日号)が、ワイド特集の中で、俳優の竹内力が、米ネバダ州の「ZANNグループ」などと、中国マカオのカジノ付ホテルを買収すべく動いているが、提携したZANNグループの実態は詐欺師集団で、竹内は広告塔役にうまく使われている旨の記事を書いている(冒頭写真)。 それにしても、その買収額は最大1000億円という巨額さ。...

View Article

<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(611)“危ない上場企業”などへの闇金貸付手口

 おカネを借りる時に生じる利息は利息制限法で決まっており、現在、貸付金額に応じて15〜20%(年利)を上限としている。利息制限法には罰則はないものの、現在、業としてカネを貸す場合の出資法の上限も20%まで下がっているので、これに違反する闇金業者は同法に基き最高懲役5年の実刑に問われる。...

View Article


<一行情報>「豊田建設」

 東京地検捜査で注目の「豊田建設」−−財務担当顧問だった斎藤弘正氏の死去で資金繰り混乱。不渡り出し銀行取引停止の模様。

View Article

<一行情報>「伍稜総建」 

 生田澄子女史会社の郵便ポスト「伍稜総建」=「リミックスポイント」(3825。マザーズ)抵当権設定の事件化した「伍稜総建」は、やはり同一確定。

View Article

<一行情報>「ユニバーサルエンターテインメント」

「ユニバーサルエンターテインメント」(6425。JQ)の富士本淳社長が、岡田和生会長に反旗。比カジノ疑惑も含め、東京地検に告発(ただし、現状は不受理)の噂。

View Article


<主張>強姦致傷記者、NHKとかげの尻尾切りに異議あり

 NHKは本日、山形放送局酒田支局の弦本康孝記者(28)を、2月16日付で懲戒免職処分にすると発表した。 弦本記者とは2月6日、強姦致傷容疑などで山形県警に逮捕された御仁。事の発覚から、わずか10日目の処分決定。 だが、これ、おかしくないか。...

View Article


元代議士2人も役員にーー竹内力が騙されている詐欺集団親玉はあの中村浩一郎だった(2)

 元暴力団組員で、「シールド」や「新日本マテリアル」(旧名「天成ホールディングス」)で散々詐欺を働いて来たと思われる中村浩一郎氏(47。下写真。通称名・中村龍道)が親玉の、今度はマカオのカジノホテルを買収するとして資金集めをしている新たなハコ会社「ZANN...

View Article

<連載>アッシュブレインの資産運用ストラテジー「今週の相場展望(2月13日〜2月17日)&MY注目銘柄」(第22回目)

■プロフィール 株歴17年、出版社勤務の兼業投資家。資産は2015年に一時、一億円越えとなるも現在は漸減中。投資に必要なのは1に「需給」、2に「ファンダ」だと考えており、できるだけ負けない投資を心がけている。≪先週の相場展望の振り返りと今週の見通し≫...

View Article

「アクロディア」の増資引受に登場したあの有名弁護士(2)

 本紙では2月3日、モバイルアプリ開発やコンテンツ開発が柱の「アクロディア」(3823。マーザーズ。東京都渋谷区)の増資(約3億円の第三者割当増資+すべて行使されれば約7億7000万円になる新株予約権の発行。払込、割当日は2月15日)を田邊勝己弁護士(冒頭写真)がすべて個人で引き受けることに関して疑義を呈したが、その後の取材で重大な事実が判明したので追加報告する。...

View Article

地面師詐欺ボスに懲役7年ーー内田マイクとも繋がっていた生田グループ

 本紙で武藤代議士の未公開株問題、合田一家総長逮捕にも絡んでいたとして報じた生田澄子氏をトップとする詐欺師グループーー同グループが、地面師詐欺のボスである内田マイク被告とも繋がっていたことがわかった。...

View Article


<一行情報>「アクロディア」

 本紙が疑義を呈した「アクロディア」(3823。マーザーズ。東京都渋谷区)のすべて田邊勝己弁護士個人引き受けの増資、予定通り、本日、払い込み完了(新株予約権発行分も含め計約3億800万円)。

View Article

<連載>宝田陽平の兜町アンダーワールド(612)「イントランス」と「ASIAN STAR」

 中古ビル再生事業が主力の「イントランス」(3237。マザーズ。冒頭写真)の株価が1月末突如急騰した。同社が出資証券の形で保有する和歌山の物件がカジノ候補地として注目とのことだった。二階俊博自民党幹事長が同県選出ということもあり、同氏が後押ししていると市場では煽っていた。...

View Article


<ミニ情報>「郷鉄工」、いよいよピンチ

 事件屋の松尾隆氏の介入につき、本紙でウォッチし続けている「郷鉄工所」(6397。東証2部。岐阜県垂井町)だが、2月14日、17年3月期第3四半期報告書を法定提出期限までに提出できなかったこと、その結果、監理銘柄(確認中)入りしたことをIRしたのはご存知の通り。 特に注目されるのが、遅延となった経緯。...

View Article

<1行情報>「平沢勝栄代議士」

石原派今月末脱退報道、「ユニバーサルエンターテインメント」(6425。JQ)絡みとも

View Article


反社の影もーー認知症老女から11億円ビルを格安で手に入れた元上場企業地上げ子会社

 東京都港区六本木7丁目ーー東京ミッドタウンと外苑東通りを挟んで真向かいの一画に立つ6階建てビル一帯は、現在、元上場企業の地上げ子会社だったK社が地上げ中だ。 6階建てビルの建物・土地の所有権はすでに15年2月にK社が購入。ところが、未だその一部を元の所有者が占拠していることから、現在も東京地裁において建物明渡訴訟が行われている。...

View Article

ライバル会社による「マルハン」出店阻止工作の闇(9)P社が組長などに依頼していた決定的証拠(2)

 前回に続き、ライバルのパチンコ大手「マルハン」の出店阻止(冒頭右写真は東京・浅草の出店予定地)のため保育所(冒頭左写真)を開設するなどし、その際、地元暴力団にも協力してもらったと思われるP社の件につき、いかに暴力団と関わりがあったのか具体的に解説する。...

View Article

<連載>アッシュブレインの資産運用ストラテジー「今週の相場展望(2月20日〜2月24日)&MY注目銘柄」(第23回目)

■プロフィール 株歴17年、出版社勤務の兼業投資家。資産は2015年に一時、一億円越えとなるも現在は漸減中。投資に必要なのは1に「需給」、2に「ファンダ」だと考えており、できるだけ負けない投資を心がけている。≪先週の相場展望の振り返りと今週の見通し≫...

View Article
Browsing all 1816 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>